東京外国語大学府中キャンパスで「第97回外語祭」が11/20から開催。世界中を旅しているような学園祭



府中市にある東京外語大学府中キャンパスでは、「第97回外語祭」が2019年11月20日(水)~11月24日(日)まで開催。30の国々と地域のグルメな料理、語劇、ダンスフェスティバルなど、東京にいながら世界中を旅しているような気分を味わえます。

SPONSORED LINK

東京にいながら世界中を旅しているような気分を味わえる

毎年11月に5日間に渡って開催され、毎年約4万3千人もの人が訪れる「外語祭」。今年は「あなたの非日常、世界の日常」をキャッチコピーに、東京にいながら世界の文化を体験できる国際色豊かな企画が多く開催されます。

世界のグルメが楽しめる料理店

円形広場で行われる学生による料理店(模擬店)では、アジア、中東、ヨーロッパ、アフリカなど世界各国、30の国々と地域のグルメな料理とお酒が楽しめます。

語劇

学部2年生と有志団体が大学で各自が学んでいる言語で劇を上演する「語劇」が行われます。ステージ横には日本語訳が映し出されるので、どなたでも楽しく観られるそうです。

本部企画

外語祭実行委員会が企画・実施する「本部企画」では、各国語で書いた自分の名前の文字について学生が解説する「世界ことば博」や、ベリーダンス 、 スペイン舞踊、朝鮮舞踊などの舞踊系サークルによる世界各地の舞踊を披露する「ダンスフェスティバル」、世界中の民族衣装を着て写真を撮ることができる「着てみよう☆民族衣装」など、世界の文化を体験できる企画がそろっています。

「外語祭」は株式会社ぐるなびと東京メトロが主催する「学園祭グランプリ」において、これまで3度のMVPに輝いたことがある実力派の学園祭です。東京にいながらまるでパスポート無しで世界中を旅しているような気分を味わえる「第97回外語祭」に行ってみてはいかがでしょう!

第97回外語祭

場所:東京外国語大学府中キャンパス(東京都府中市朝日町3-11-1)
開催日時:2019年11月20日(水)~11月24日(日)10:00~18:00(料理店は11:00~)
アクセス:武蔵境駅より西武多摩川線に乗車、多磨駅にて下車 徒歩5分
または、飛田給駅北口より多磨駅行き京王バスにて約10分 東京外国語大学前にて下車
公式サイト:http://gaigosai.com/

\ この情報をシェアしよう! /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
多摩ポン編集部
東京・多摩エリアの開店・閉店情報、イベント情報、グルメ情報、地元ニュース、気になる生活情報をお伝えします!東京都多摩市エリア在住15年以上。