「ポケモン天文台」相模原市立博物館で11月から開催!全国巡回も予定



©Pokémon. ©Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
©Pokémon. ©Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

相模原市立博物館 特別展示室 にて、宇宙の謎を楽しく学べる企画展「ポケモン天文台」が、2025年11月1日(土)~2026年1月12日(月祝)まで開催されます。

SPONSORED LINK
LIXIL不動産ショップ 中央企画株式会社

天文学・宇宙科学分野を楽しく学ぶことができる巡回企画展

本企画展は、自然科学研究機構 国立天文台と株式会社ポケモンが連携し、天文学・宇宙科学分野を楽しく学べるよう企画された特別展です。子どもたちの宇宙への興味を喚起するとともに、科学を学ぶ人材の育成や基礎科学研究への理解・支持の拡大を目指しています。

展示会場では多くのポケモンたちと一緒に、これまで人類が解き明かしてきた宇宙の姿やさまざまな謎を重ね合わせながら、ここだけの学びや出会いが体験できるとしています。

「ポケモン天文台」は相模原市立博物館を皮切りに、2026年春と夏に東北地方(会場未定)、2026年秋に豊橋自然史博物館、2026年冬に長崎歴史文化博物館を巡回予定。

各会場では図録や「ぬいぐるみ ほしぞらピカチュウ」などのオリジナルグッズが販売される予定です。

特別企画展「ポケモン天文台」Pokémon Astronomical Observatory

ポケモン天文台

開催期間:2025年11月1日(土)~2026年1月12日(月祝)
開館時間:午前9時30分~午後5時
※会期中の休館日:2025年11月4日・11月10日・11月17日・11月25日・12月1日・12月8日・12月15日・12月22日・12月29日~2026年1月3日・1月5日
※観覧料やチケット購入についてなどの詳細は、準備ができ次第公表予定
会場:相模原市立博物館 特別展示室(神奈川県相模原市中央区高根3丁目1−15)
主催:自然科学研究機構 国立天文台、NHKプロモーション
共催:相模原市教育委員会(相模原市立博物館)、読売新聞社
企画協力/ポケモン展示制作:株式会社ポケモン
協力:宇宙航空研究開発機構(JAXA)

あわせて読みたい

LINE

\ この情報をシェアしよう! /
ABOUT US
多摩ポン編集部
東京・多摩エリアの開店・閉店情報、イベント情報、グルメ情報、地元ニュース、気になる生活情報をお伝えします!東京都多摩市エリア在住15年以上。