町田薬師池公園四季彩の杜「秋遊び2025」開催中!紅葉ライトアップ最終2日間はゼルビアブルーに



紅葉ライトアップ
紅葉ライトアップ

東京・町田市の「町田薬師池公園 四季彩の杜」では、秋の恒例イベント「秋遊び2025~来て、見て、体験して、誰かに教えたくなるDays~」が2025年10月1日(水)から開催中。

11月15日(土)から30日(日)までの期間、薬師池では夜間特別開園として紅葉ライトアップが開催されます。

SPONSORED LINK
LIXIL不動産ショップ 中央企画株式会社

夜を染める、薬師池の紅葉ライトアップ(11/15~11/30)

ゼルビアブルーにライトアップ
ゼルビアブルーにライトアップ

池の周囲を彩るカエデ類や薬師堂の大イチョウが幻想的に照らされ、風のない夜にはたいこ橋や月が水面に映り込む美しい景観を楽しめます。

また、11月29日(土)・30日(日)の2日間は、FC町田ゼルビアのホーム最終戦に合わせて、たいこ橋がチームカラーの「ゼルビアブルー」に染まります。

四季折々の風景が楽しめるこのエリアでは、紅葉や光の演出、地域の子どもたちによるアート展示など、多彩な催しが秋の訪れを盛り上げています。


藤棚にLED電球でフジの花を再現
藤棚にLED電球でフジの花を再現

さらに今年は、藤棚にLED電球で再現されたフジの花が新たに登場。風に揺れる光が、まるで夜空の花のように煌めきます。

薬師雲海
薬師雲海

昼間から夜にかけて開催される「薬師雲海」では、たいこ橋がまるで雲に浮かぶように見える幻想的な風景が出現。気温や時間帯によって見え方が変化するため、同じ日でも表情が異なる“一期一会”の景色を堪能できます。(※風向きや温度によって雲海の出方は異なり、視界が白くなる場合もありますのでご注意を)

このほか、フォトコンテストの入賞作品展や、町田市在住の能楽師・井上貴覚師による体験型イベント「旧荻野家住宅で能Know!」、さらにミニ電車乗車や駅長体験が楽しめる「まちだの秋まつり」など、多彩なイベントが目白押しです。

  • 「愛するまちだフォトコンテスト2025」入賞作品展(11/12(水)~17(月))
  • 藤の台小6年生「来い恋町田プロジェクト」展示(11/12(水)~17(月))
  • 高校生の感性が光る「秋さんぽ―町田工科生と歩く杜―」(11/12(水)~17(月))
  • 伝統文化にふれる「旧荻野家住宅で能Know!」(11/16(日))
  • JR・小田急町田駅&神奈中合同出張イベント まちだの秋まつり(11/23(日祝))

色づく町田薬師池公園を巡りながら“町田の秋”を五感で楽しんでみてはいかがでしょう!

町田薬師池公園 四季彩の杜 薬師池 紅葉ライトアップ

開催日時:2025年11月15日(土)~11月30日(日)17:00~20:00
場所:町田薬師池公園四季彩の杜(所在地:東京都町田市野津田町3270)
アクセス:小田急線「町田駅」北口からバスで「薬師池」または「薬師ヶ丘」下車

あわせて読みたい

LINE

\ この情報をシェアしよう! /
ABOUT US
多摩ポン編集部
東京・多摩エリアの開店・閉店情報、イベント情報、グルメ情報、地元ニュース、気になる生活情報をお伝えします!東京都多摩市エリア在住15年以上。