
2025年11月15日(土)〜2026年1月12日(月・祝)まで開催中の「多摩センターイルミネーション2025」。初日となる11月15日(土)にセンターランドツリーの点灯式が開催されました。
センターランドツリー点灯式が開催!

点灯式では長野県富士見町有志の皆さんによる力強い「木遣り」や、桜美林高等学校ハンドベル部の皆さんによる演奏のほか、多摩市のご当地アイドル「des ailes 26(ディゼル)」のパフォーマンスでは、ベネッセの人気キャラクター「しまじろう」が登場して、特別パフォーマンスを披露しました。

続いて行われた「サンリオオープニングファンタジーショー」が開催。白いドレスに身を包んだハローキティとマイメロディ、おねえさんが華やかなパフォーマンスを披露しました。
点灯式には「しまじろう」が初参加!

センターランドツリーの点灯式にはハローキティとマイメロディとともに「しまじろう」も初参加!この共演が見られるのは多摩センターだけですね!

カウントダウンの後、センターランドツリーに明かりがともると、来場者からは大きな拍手と歓声が湧き起こりました。

今年の「多摩センターイルミネーション」も多摩センター駅近くのトンネル「光の水族館」が登場。幻想的な光のアーチを通り抜けながら写真撮影を楽しめます。

パルテノン大通りには6基のクリスマスツリーが設置され、光の色が変化する演出が楽しめます。

ハローキティのリボンをモチーフにした「光のボール」も今年も設置され、人気のフォトスポットとして多くの人が記念撮影をしていました。


さらにウサギやパンダなど、アニマル系のイルミネーションも楽しめます。

キューピッドたちも皆さんが来るのを待っています。

さらに昨年「ハローキティ50周年」を記念して登場した大型バルーンも再登場。かわいらしい姿で来場者を迎え、写真を撮る人が後を絶ちません。(※バルーンの点灯は20:30まで)

センターランドツリーなどのイルミネーションは2026年1月12日(月・祝)まで。クスノキの点灯は2026年2月28日(土)まで開催されます。
© 2025 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN 著作 株式会社サンリオ
© Benesse Corporation 2025 / しまじろう
多摩センターイルミネーション2025
開催期間:2025年11月15日(土)〜2026年1月12日(月・祝)
クスノキのイルミネーションは2026年2月28日まで
点灯時間:16時30分~22時30分(※サンリオバルーンイルミは20時30分まで)
場所:パルテノン大通り十字路
アクセス:京王線・小田急線・多摩モノレール線多摩センター駅より徒歩1分
主催:多摩センターイルミネーション実行委員会
後援:多摩市/UR 都市機構
公式サイト













