サンリオキャラクター新ラッピングトレインが3/10(月)から運行開始!お披露目会参加募集も



サンリオキャラクター新ラッピングトレインが3/10(月)から運行開始!
外装ラッピング(イメージ)

株式会社サンリオエンターテイメントと京王電鉄株式会社は、2018年から運行開始しているサンリオキャラクターたちのデザインを取り入れたラッピングトレインをリニューアルし、2025年3月10日(月)から運行開始すると発表しました。

SPONSORED LINK
LIXIL不動産ショップ 中央企画株式会社

サンリオ装飾も人気の「京王多摩センター駅」はハローキティが名誉駅長

IMG_3656

サンリオピューロランドのある京王相模原線「京王多摩センター駅」は、2016年3月からハローキティが名誉駅長に就任し、

構内はサンリオキャラクターが各所に描かれている駅装飾が数多く見られ、サンリオピューロランドを訪れる観光の皆さんからも人気を博しています。

サンリオキャラクターのフルラッピングトレイン

2018年11月にはサンリオキャラクターたちをデザインに取り入れた初のフルラッピングトレインが運行開始。

初代サンリオラッピングトレインの出発式
初代サンリオラッピングトレインの出発式

国内外の方々に親しまれてきましたが、昨年8月から長期検査のため運行休止していました。

サンリオキャラクター新ラッピングトレインは京王多摩センター駅カラー

ハローキティをはじめサンリオキャラクターのラッピングトレイン(イメージ)
ハローキティをはじめサンリオキャラクターのラッピングトレイン(イメージ)

3月10日から運行開始する新しいサンリオキャラクターラッピングトレインは、京王多摩センターの装飾と合わせた濃紺とゴールドが基調のシックな色合いで、正面と側面には多摩センター親善大使のハローキティをはじめとするサンリオキャラクターたちが京王電鉄の制服を着用したデザインになっています。

オリジナルヘッドマーク
オリジナルヘッドマーク

運行初日の3月10日(月)~4月21日(月)までは、新ラッピングトレインにオリジナルヘッドマーク付きで運行します。

京王電鉄若葉台車両基地にてお披露目会が開催

京王観光サイトより
京王観光サイトより

3月8日(土)には、リニューアルを記念して京王電鉄若葉台車両基地にて、一般客向けにお披露目会が開催されます。

当日は3部制(①12:00~ ②13:50~ ③15:30~)で、オリジナルヘッドマークを取り付けたラッピング車両の編成写真と9000系リニューアル後の内装写真が撮影できる「①車両撮影メインの部(先着順50名)」と、オリジナルヘッドマークを取り付けたラッピング車両撮影、サンリオキャラクターと一緒に写真撮影できる「②③サンリオキャラクターとの写真撮影メインの部(各30名(先着順)」があります。②③のみハローキティ(京王電鉄の制服を着用)とシナモロールが遊びにきます。

参加応募は下記、京王観光サイトにて、2月21日(金)13時から先着順で受付が始まります。

開催場所:京王電鉄 若葉台車両基地
料金:8,000円(税込み) ※事前のクレジット決済のみ
定員:①50名、②③各30名(先着順)
※②③のみ大人1名の料金で小児(小学生に限る)1名まで同伴可能とし、
小児同伴とする場合大人は18歳以上とする
募集期間:2月21日(金)13:00~3月3日(月)23:59まで
※締切前でも満席の場合は受付終了となります

≪3月8日開催>京王電鉄 サンリオキャラクターのラッピングトレイン お披露目会|京王観光

© 2025 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN  著作 株式会社サンリオ

あわせて読みたい

\ この情報をシェアしよう! /
ABOUT US
多摩ポン編集部
東京・多摩エリアの開店・閉店情報、イベント情報、グルメ情報、地元ニュース、気になる生活情報をお伝えします!東京都多摩市エリア在住15年以上。