
多摩市内の「多摩市立総合体育館」「多摩東公園」「武道館」「アクアブルー多摩」にて、スポーツの秋を満喫する恒例イベント「快汗スポーツDAY2025」が、2025年10月13日(月・祝)「スポーツの日」に多摩市内の各体育施設で開催されます。
今年は、来月開催される聴覚に障害のあるアスリート(デフアスリート)を対象とした国際的な総合スポーツ大会「東京2025デフリンピック」に向けた機運醸成イベントも同時開催されます。
市内の体育施設を無料開放&スポーツ体験イベントも!
当日は、市内各施設でスポーツ教室や無料開放を実施。
多摩市東寺方の「多摩市立総合体育館」では、初心者向けの体験教室や子どもと一緒に楽しめるアクティビティ、カラダ測定会などが予定されています。
東京2025デフリンピック応援イベント「Feel The “Beat”」

多摩市諏訪の「多摩東公園」でも初心者向けの体験教室(武道館)や走り方教室(陸上競技場)、健幸キャラバン(武道館)などが開催。
中央広場では「東京2025デフリンピック」応援イベントとして、音楽と光、振動を通して音を感じる体感型イベント「Feel The “Beat”」が開催されます。

イベントでは、音の振動を感じ取れるデバイス「ontenna(オンテナ)」を活用し、聴覚障がいのある人も、そうでない人も、同じリズムを共有しながら音楽を楽しむことができます。
当日は、はるひ野中学校 吹奏楽部(45名)、東京女子体育大学・東京女子体育短期大学 ストリートダンス部(25名)、Meetup Buddies(6名)などの皆さんが参加予定。
吹奏楽やダンス、手話ダンス・プロミュージシャンによる共演など、多彩なパフォーマンスで会場を盛り上げる体感型交流イベントとなりそうです。
【音楽イベント】Feel the “Beat” ―感じるビート、つながる笑顔― | Meetup Village(公式サイト)
開催時間:12:00〜13:30(予定)
場所:多摩東公園 陸上競技場前
参加無料
アクアブルー多摩では無料開放日を開催

多摩市唐木田にある多摩市立温水プール「アクアブルー多摩」では、毎年恒例の施設無料開放日を開催。
「プール水辺の安全教室」や「ボード体験(※申込み先着順)」や、アクアンと仲間たちとのタッチやハグ、撮影ができる「キャラと一緒に☆ハグ&タッチ(12:40〜13:00)」など各種イベントが開かれます。
スポーツと音楽、そして人とのつながりを通じて“心地よい汗”を流せる「快汗スポーツDAY2025」。
気持ちのいい秋空の下、家族みんなで身体を動かしてリフレッシュしてみてはいかがでしょう!
快汗スポーツDAY2025 開催のお知らせ|多摩市公式ホームページ
快汗スポーツDAY2025
開催日:2025年10月13日(月・祝)
会場:多摩市立総合体育館、多摩東公園(陸上競技場・庭球場ほか)、武道館、アクアブルー多摩
対象:どなたでも参加可能
参加費: 一部無料・一部有料(各施設HPを要確認)
主催:多摩市