
京王相模原線・JR南武線沿線の稲城エリア各所を巡ってデジタルスタンプを集める、参加費無料の「いなぎデジタルスタンプラリー」が2025年11月4日(火)から12月26日(金)まで開催されます。スマートフォンを片手に、自然豊かな稲城の魅力を再発見できるイベントです。
スマホで簡単参加!稲城の30スポットを巡ろう

今回のスタンプラリーでは、京王相模原線(京王よみうりランド駅・稲城駅・若葉台駅)とJR南武線(矢野口駅・稲城長沼駅・南多摩駅)周辺を中心に、稲城中央公園や三沢川さくら回廊、ジャイアンツタウンスタジアム、デザインマンホールなど、全30か所のスポットが対象です。
参加はスマートフォンから専用サイトにアクセスし、アンケートに答えると参加登録完了。GPS機能を利用して、対象スポットを訪れるとスタンプを獲得できます。
集めたスタンプの数に応じて、素敵なプレゼントが当たるチャンスも

7個以上を集めると先着700名に「特製コースター」または「ステッカー」をプレゼント(※いなぎ発信基地ペアテラスにて引換。なくなり次第終了)。
30個すべてコンプリートすると、稲城市特産品詰め合わせ(1万円相当)やよみうりランド ワンデーパス、ジャイアンツ賞として稲城市PR サポーターの浅野翔吾選手、石塚裕惺選手サイン入りグッズなどが、抽選で当たります。

「いなぎデジタルマップ」で稲城市内の回遊がより便利に

稲城市観光協会・稲城市・稲城市商工会では「いなぎデジタルマップ」を新たに導入。観光地や飲食店、商店街情報をスマホで手軽に検索でき、市内の回遊がより便利になります。
さらに「TOKYO GIANTS TOWN」や「よみうりランド遊園地」のデジタルマップとも連携。ワンクリックで切り替えられることができて、エリア全体での楽しみ方が広がります。
休日のちょっとしたおでかけや、ファミリーでの散策にもぴったりなデジタルスタンプラリーとなりそうです。
いなぎデジタルスタンプラリー 参加サイト|稲城市観光協会(公式サイト)
いなぎデジタルスタンプラリー
開催期間:2025年11月4日(火)~12月26日(金)
 場所:稲城エリア全域(鉄道駅・公園・観光施設などあわせて計30スポット)
 ※内容は予告なく変更・中止となる場合があります。
 主催:稲城市、稲城市観光協会、稲城市商工会、京王電鉄株式会社、株式会社JR中央線コミュニティデザイン
 協力:株式会社よみうりランド、株式会社読売巨人軍、東日本旅客鉄道株式会社八王子支社





 
   







