
京王プラザホテル八王子で、2025年11月1日(土)から12月31日(水)まで開催中の「マツケンフェア2025~美味しくアミーゴ・楽しもうセニョリータ・オレ!~」。
今回は京王プラザホテル八王子さんからのお招きで、1階〈ロビーラウンジ〉で楽しめる数量限定(1日15食)のアフタヌーンティー 「マツケン 恋せよ!アフタヌーンティー」を取材体験させていただきました。
1階の〈ロビーラウンジ〉へ

会場となる「京王プラザホテル八王子」1階の〈ロビーラウンジ〉にやってきました。入口には、松平健さん(以下:上様)のパネルが設置されていて、一緒に写真が撮れます。

今回はこちらの座席に。窓側には上様のミニパネルがあっていろいろな写真が撮れそう♪

テーブルのシートも上様全開で思わず笑みがこぼれます。
「マツケン 恋せよ!アフタヌーンティー」のメニュー

「マツケン 恋せよ!アフタヌーンティー(5,000円サービス料・税込)」のメニューはこちら。アフタヌーンティーは、前菜、軽食、焼菓子、デザートプレートがついたセットになっていて、コーヒーや紅茶などのドリンクメニューも、2時間おかわり自由でゆったり楽しめます(最大2時間30分制)。

さらに1人+1,500円で栃木県宇都宮市にある世界のお茶の専門店「Y’s tea」のオリジナルブレンド紅茶やフレーバーティーがポッドサービスで2時間飲み放題で楽しめるので、いろいろと飲み比べ出来そうですね!


今回はその中から世界三大銘茶「ダージリン・ウバ・キームン」をブレンドした「Y’s imperial(ワイズ インペリアル)」と、「Earl Grey Y’s II(アールグレイ・ワイズ・ザ・セカンド)」をチョイス。どちらも香りが豊か、奥深い味わいの紅茶が心ゆくまで楽しめます。
「カフェ ラテ!オリジナルマグカップ付き」プランも

さらに「カフェ ラテ!オリジナルマグカップ付き」プラン(6,200円サービス料・税込)を予約すると、表裏に上様がデザインされた特製マグカップがついてきます。

さらに、好きなタイミングで「カフェラテ(俺のオレ!)」をオーダーできますよ!
前菜

ということでまずは「前菜」が到着。
黄金のプレートには「オレ!ンジと生ハムサラダ 八王子産パッションフルーツ ドレッシング」「恋せよ!アヒージョ(ムール貝と海老のクリームアヒージョソース)」「踊ろう!トルティージャ(そら豆とハムのスペイン風オムレツ)」など、「マツケンサンバII」で唄われている歌詞にちなんだ、料理名がついていて楽しいですね!

「うまいぞオレ!」のピックは記念に持ち帰りたくなるかわいさです。
アフタヌーンティースタンドが到着!

前菜のプレートを食べたところで「軽食」「焼菓子」「デザートプレート」がアフタヌーンティースタンドに乗って到着!上様のミニパネルと並んでも負けないほど華やかアフタヌーンティーです!
軽食

まずは下段の軽食からいただきます。
マラカスのような「踊り明かそう♪マラカス風チーズドッグ」や、エビでちょんまげをあらわした一口サイズの「ちょんまげ海老バーガー」、「マツケンサンバサンド(鯖とアボカドとトマトのサンド)」は、“サバ”と“サンバ”をかけたネーミングが楽しい、おいしい鯖サンドです。
焼菓子

続いて、中段は「焼菓子」のプレート。
「マツケンサンダー(パイナップルムース)」は、サクッとしたクランチの食感とムースのなめらかさの対比が楽しい一品。「キラキラ情熱のタルトレット(パッションフルーツタルトレット)」や「カフェオーレ!スコーン」も紅茶との相性は最高です。

上段の「デザートプレート」のケーキはこちらのメニューから事前に選べます(※当日の状況により、一部商品が品切れになる場合があります)。

この日は季節の新メニューの「いちごのロールケーキ」と「パルファン」をチョイス。さらにマカロンがついてきます。
「いちごのロールケーキ」は大きなイチゴと生クリームがふんわりしっとりのスポンジケーキに包まれた一品。ショコラフランボワーズなど3種の味をバラと木苺のムースで包みこんだ華やかな「パルファン」も絶品でした。

そして、ここぞとばかり「カフェラテ(俺のオレ!)」をオーダー!上様づくしのアフタヌーンティーを存分に楽しめました。ごちそうさまでした!
館内の各レストランで「マツケンフェア」が開催中!

期間中は京王プラザホテル八王子の各レストランで様々なコラボ料理が展開中!
レストラン<ル クレール>では昨年のブッフェ企画がさらにパワーアップした「マツケンサンバ ブッフェカーニバル~お腹いっぱい食べ明かそう・オレ!~」、中国料理<南園>では数量限定「マツケン 誰も彼も浮かれ騒ぎなゴールドふかひれ麺」、日本料理<みやま>では「マツケン 豪華絢爛上様御膳」など、魅力的なメニューが勢ぞろいしています。

ホテルの外観にも上様の看板ががっつりと掲出していて、ここだけでもフォトスポットになりそう!
遊び心あふれるメニュー名やフォトスポットなど、ファンの方はもちろん、初めての方でも笑顔になれる仕掛けが満載の「マツケンフェア2025」でした。
「マツケンフェア2025 ~美味しくアミーゴ・楽しもうセニョリータ・オレ!~」概要
開催期間:2025年11月1日(土)~12月31日(水)
※<ル クレール>は2026年1月4日(日)ランチまで
場所:京王プラザホテル八王子(東京都八王子市旭町14-1)













