多摩市、ウェアラブル端末と体組成計の無料貸出をスタート! 健幸ポイント「TAMAるんるん♪」と連携



多摩市では、11月から健幸ポイント事業「TAMAるんるん♪」を利用する市民を対象に、ウェアラブル端末と体組成計の無料貸出を開始します。

ウォーキングなどの健康的な行動でポイントが貯まり、抽選で**au PAYクーポン(2,000円相当)**が当たる人気アプリ「TAMAるんるん♪」。今回の新しい取り組みでは、貸し出される機器をアプリと連携することで、日々の健康データを自動で記録し、より手軽に“健幸づくり”を続けられます。

SPONSORED LINK
LIXIL不動産ショップ 中央企画株式会社

ウェアラブル端末や体組成計の機器を無料でレンタル

対象は、多摩市内在住の18歳以上で「多摩市健幸ポイント TAMAるんるん♪」を利用している方。アプリとの連携や継続的な利用に同意することが条件です。

今回、無料で貸し出されるのは、以下の2つの機器(限定330セット)です。

  • ウェアラブル端末(Fitbit Inspire 3)
    手首につけるだけで、歩数・心拍数・消費カロリー・睡眠・ストレスレベルを自動計測。スマートフォンを持ち歩かなくても歩数をカウントできます。
  • 体組成計(FiNCオリジナル体組成計)
    乗るだけで、体重・体脂肪率・筋肉量・内臓脂肪レベルなどを計測。アプリと連携すれば、体の変化をグラフでわかりやすく確認できます。

これらのデータは「TAMAるんるん♪」アプリに自動反映され、毎日の測定を続けることでポイントが貯まっていきます。

貸出は、11月下旬から12月にかけて多摩市内の各所で開催される「貸出説明会(申込先着順)」または「貸出会(予約不要・会場先着順)」に参加することで行われます。(いずれも参加者には50ポイントが付与されます。)

「TAMAるんるん♪」は、ウォーキングやイベント参加などでポイントを貯め、抽選でプレゼントが当たる多摩市の健幸ポイントアプリ。今回のウェアラブル端末と体組成計の導入で、日常の活動や睡眠のデータを“見える化”しながら、より気軽に健康づくりを楽しめそうです。


多摩市健幸ポイント TAMAるんるん♪|多摩市公式ホームページ

あわせて読みたい

LINE

\ この情報をシェアしよう! /
ABOUT US
多摩ポン編集部
東京・多摩エリアの開店・閉店情報、イベント情報、グルメ情報、地元ニュース、気になる生活情報をお伝えします!東京都多摩市エリア在住15年以上。