現在、パルテノン多摩 歴史ミュージアムで開催中の特別展 「多摩の谷戸と農のいとなみ」に合わせて、多摩市立グリーンライブセンターが作った野菜の花壇が、パルテノン多摩の階段前付近に設置されていますよ!
多摩の昔からの野菜や、最近のオシャレな野菜まで、いろいろな野菜が植えられてます(^^)

種類は、ネギ、イチゴ、カブ、ダイコン、パセリなどさまざま。

バーン!と空に向かって生えてるネギ坊主が目印(*^◯^*)

これは何だろう⁉︎

↑ナスですね!

↑ニラかな?

↑可愛いパセリ!

↑まんまるダイコン。

↑可愛い!真っ赤なイチゴ(^^)

↑オシャレな、、何だろう⁉︎

↑お豆みたいなのがついてます。

↑可憐な野菜ですね(*^◯^*)
ちっちゃな花壇にコンパクトに植えられている野菜たち、見ているだけで楽しいですよ(^^)
そして野菜を作りたい‼︎という方は、ぜひ多摩市立グリーンライブセンターへ!
多摩の歴史を知りたい方は、パルテノン多摩 歴史ミュージアムに行ってみてくださいね〜!
コメントを残す