
東京都のプレミアム付き食事券「Go To Eat(ゴートゥイート)キャンペーンTokyo」。2020年11月20日(金)~11月24日(火)まで、デジタル食事券の一次抽選申し込みがスタートしたので、実際に申し込みしてみました。
追記:11月27日(金)~12月17日(木)(予定)まで「Go To Eat キャンペーン Tokyo 食事券(アナログ・デジタル)」の販売と引換券(スマホ・はがき)の受付を一時停止するとの発表がありました。
Yahoo!JAPANのID(登録無料)が必要です
デジタル食事券の申込みはYahoo! JAPAN!のデジタルチケット販売サービス「PassMarket(パスマーケット)」での抽選申込みが必要です。
その申込みには「Yahoo! JAPAN!」のID(※登録無料)が必要ですので、事前に用意しましょう。
まずは「パスマーケットのGoToEat Tokyo特設ページ」にアクセスし、Yahoo!JAPANのIDでログインします。
↑購入したいデジタル券を選択します。1人2セット(販売額16,000円 ※25%増しの2万円分食事券)まで購入可能です。
- 1セット 8,000円(※1万円分の食事券)1,000円券x10枚
- 2セット 16,000円(※2万円分の食事券)1,000円券x20枚
選択したら、その下の「抽選申込みをする」をタップします。

↑その後、こちらの画面が出れば、抽選申込み受付が完了です。
抽選結果は11月26日(木)18時15分からメールにて送付予定です。
当選者には別途、購入案内のメール(11月27日(金)10時〜予定)が届きます。そのメール本文記載のURLをクリックし、パスマーケット内で購入しましょう。購入はクレジットカード、またはPayPay残高で支払い可能です。
デジタル食事券の利用時はパスマーケットのMyページログインするか、購入完了メールから確認できるそうです。
デジタル食事券利用期間は、2020年11月27日(金)~2021年3月31日(水)まで。第一次抽選の申込みは11月24日(火)まで(※二次抽選申込み以降は未定)なので、購入される方はお忘れなく!
アナログ券(紙券)は11/20(金)から販売開始しています
あわせて読みたい
- Go To イートTokyoのアナログ食事券、東京多摩エリアの販売所まとめ
- 東京版「GoToイート」食事券の「地域別」対象加盟店舗まとめ
- 立川、町田、日野で「PayPay」自治体応援プロジェクトが12月からスタート。20%〜最大30%が還元
コメントを残す