
東京都のプレミアム付き食事券「Go To Eat(ゴートゥイート)キャンペーンTokyo」は、2020年11月20日からは、アナログ食事券(紙券)の販売(引換え)が開始、デジタル食事券は一次抽選の申し込みが開始しました。
感染予防対策に取り組みながら営業している飲食店や、食材を供給する生産者のみなさん支援するこちらのキャンペーンの対象店は、オンライン飲食サイト「ぐるなび」で検索可能です。
投稿時でアナログ食事券(紙券)が利用できるお店が11,793件、デジタル(電子)食事券が利用できるお店は7,534件あります。
追記:2/23時点でアナログ食事券は32,687件 、デジタル(電子)食事券は22,961件で使用可
今回は東京都のプレミアム付き食事券が利用可能な対象加盟店を「地域別」にまとめました。お店探しの参考にしてください!
追記:11月27日(金)~1月11日(月)(予定)まで「Go To Eat キャンペーン Tokyo 食事券(アナログ・デジタル)」の販売と引換券(スマホ・はがき)の受付を一時停止するとの発表がありました。
「Go To Eat キャンペーンTokyo」食事券(紙・デジタル共通)が利用可能な対象加盟店舗
※実際に食事券が使用できるかは事前の確認を強くおすすめします。
多摩エリア
多摩市・八王子市・立川市・町田市・稲城市・武蔵野市・三鷹市・青梅市・府中市・昭島市・調布市・小金井市・小平市・日野市・東村山市・国分寺市・国立市・福生市・狛江市・東大和市・清瀬市・東久留米市・武蔵村山市・羽村市・あきる野市・西東京市・瑞穂町・日の出町・檜原村・奥多摩町
23区エリア
千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・江戸川区
島しょエリア(一部は該当店舗なし)
大島町・利島村・新島村・神津島村・三宅村・御蔵島村・八丈町・小笠原村
※「紙の食事券」のみのところは「デジタル食事券」は利用できません。
1人でも利用しやすい「Go To Eat キャンペーン Tokyo」食事券
回転寿司の「スシロー」や、焼肉の「牛角」、牛丼チェーンの「松屋」「吉野家」、ファミレスの「ガスト」、ファストフードの「ケンタッキーフライドチキン」、「モスバーガー」など、様々なお店が対象になっています。
終了した「GoToイートのネット予約」は、2名以上の予約が必要でしたが、こちらの食事券は1人でも利用可能なので、普段のランチなどでも利用できそうですね!
食事券は2020年11月20日(金)~2021年3月31日(水)まで利用可能です。
GO TO Eat キャンペーンTokyo お客様向けサポートセンター
TEL:0570-550-269
営業時間:9:30~17:30(土日祝を含む。ただし、12月30日~1月3日は除く。)
あわせて読みたい
- 多摩市で使えるGoToイート東京食事券の対象飲食店(78店)まとめ。テイクアウトでも利用できます
- 八王子市で使えるGoToイート東京食事券の対象飲食店(224店)まとめ
- 町田市で使えるGoToイート東京食事券の対象飲食店(208店)まとめ
- Go To イートTokyoのアナログ食事券、東京多摩エリアの販売所まとめ
- 東京都のGoToイートプレミアム付食事券、アナログ食事券の引換券応募は郵便はがきでも可能に。抽選制に変更されました
コメントを残す