東京2020五輪 自転車ロードレース・多摩市内の詳細ルートを実際に巡ってみた・聖ヶ丘〜尾根幹線〜パルテノン多摩へ続く11.8km



2020年に開催される東京オリンピックで行われる自転車のロードレース(男子7月25日(土)11時スタート・女子7月26日(日)13時にスタート)のコースが先日決定し、多摩市がそのコースルートの一部になることは先日お伝えしました。(※延期後は2021年7月24日(土)と25日(日)に開催されます)

今回は設定された多摩市内のコースルートを実際に巡ってみました。

2021年の東京2020自転車ロードレースに伴う交通規制の情報とライブ中継視聴方法はこちら!

SPONSORED LINK

多摩市のコースルートは都内最長の11.8km

東京2020 自転車競技ロードレース多摩市コース図/多摩市HPより
東京2020 自転車競技ロードレース多摩市コース図/多摩市HPより

まずは多摩市の詳細なコースルートをチェック。

その距離は都内のコースとしては最長の11.8kmにも及ぶそうです。前半は、聖ヶ丘の街中を駆け抜け、南多摩尾根幹線道路、上之根大通り、パルテノン多摩がある多摩中央公園通りを経て、多摩ニュータウン通りに入り、松が谷トンネルを抜けて八王子市に入るルートになります。

今回は実際に現地に行って確認してみたので、コース周辺の目印となる建物や施設・観戦スポットなども含めてご紹介します!

都道18号線から多摩市へ

都道18号線から多摩市へ

武蔵野の森公園のスタート後、10kmはタイムに含まれないパレード走行となり、多摩川を渡る是政橋が正式なスタート地点となるそうです。稲城市内を巡った世界のトップアスリート集団は都道18号線で多摩市に入ります。

多摩東公園交差点を右折

多摩東公園交差点を右折

多摩市に入ってすぐの「多摩東公園交差点」を右折します。

交差点の近くには多摩市陸上競技場と多摩市立武道館がすぐ近くにあります。

後述しますが、こちらの交差点はこの後、再度通過するので、観戦ポイントとしても多くの方が訪れそうです。


交差点を右折後、南多摩尾根幹線道路を走り、

聖ヶ丘四丁目交差点を左折

聖ヶ丘四丁目交差点を左折

聖ヶ丘四丁目交差点を左折します。

このあたりから住宅街に入ります。

多摩大学多摩キャンパス正門前の信号を左折

多摩大学多摩キャンパス正門前の信号

突き当たりは「多摩大学多摩キャンパス」の正門でした。こちらの信号を左折します。

陸上競技場入口のバス停

陸上競技場入口のバス停を過ぎると


右への急カーブがあります。このあたりから下りの道が続きます。

聖ヶ丘二丁目の信号を右折

聖ヶ丘二丁目の信号を右折

聖ヶ丘商店街が近い、聖ヶ丘二丁目の交差点を右折します。

「聖ヶ丘センター」のバス停

「聖ヶ丘センター」のバス停を通過。

ひじり坂

このあたりは「ひじり坂」と呼ばれる坂を下ります。

右手には都立桜ヶ丘公園の出入口があり、

多摩私立聖ヶ丘中学校に続く、階段

左手には多摩市立聖ヶ丘中学校に続く、階段がありました。

「聖ヶ丘二丁目」のバス停

「聖ヶ丘二丁目」のバス停を過ぎて、

聖ヶ丘一丁目交差点を左折

聖ヶ丘一丁目交差点を左折

聖ヶ丘一丁目の交差点を左折します。

馬引沢北通り

馬引沢北通り

聖ヶ丘第2公園脇を走る「馬引沢北通り」は秋には紅葉が綺麗な通りです。

夏のこの時期は緑の木々が生い茂り、木陰も多いので観戦スポットとしても良さそうでした。

多摩馬引沢交差点を左折

多摩馬引沢交差点を左折

多摩馬引沢通りの交差点を左折。

近くにはファミリーマート永山連光寺店とセブンイレブン多摩諏訪越通り店がありました。

「諏訪神社」のバス停

再度、都道18号線に入りここからは上りになります。

「諏訪神社」のバス停を通過。

このあたりは見通しもとてもいいです。

ファッションセンターしまむら馬引沢店前

ファッションセンターしまむら馬引沢店前を通過

馬引沢南公園脇からはさらに上り坂

馬引沢南公園脇からはさらに上り坂が続きます。

このあたりはかなりキツめの勾配でした。

剣橋

多摩東公園のバス停がある「剣橋」の下を通過します。

多摩東公園交差点を右折し南多摩尾根幹線道路へ

冒頭に右折した「多摩東公園交差点」に戻ってきました。

南多摩尾根幹線道路(通称:尾根幹線)

この交差点を右折し、南多摩尾根幹線道路(通称:尾根幹線)に入ります。

ここは1ヶ所で2回、選手が通過するとあって、当日はかなり混雑が予想されそうですね。

「弓の橋」の下を通過

橋の長さ82.6mの「弓の橋」の下を通過し、上りになります。

登りきった地点。山の下には小田急線と京王線が走っています。

ここからは下り坂。

急な左カーブがあり地点を過ぎると、

国士舘大学の多摩キャンパス前

国士舘大学の多摩キャンパス前を通過します。

このあたりはアップダウンが多く、ロードバイクの練習するみなさんがたくさんいました。

再び坂を下ります。

多摩市卸売市場前の交差点

多摩市卸売市場前の交差点を直進し、

再び上り坂になります。まさにアップダウンの連続。

恵泉女学園大学前の交差点

明大中野南野グランドを左手に、恵泉女学園大学前の交差点を直進します。

南野スカイブリッジ

南野スカイブリッジの下を通過し、

南豊ヶ丘フィールドの交差点を右折し上之根大通りへ

南豊ヶ丘フィールドの交差点

一本杉公園野球場が近い、南豊ヶ丘フィールドの交差点を右折。

上之根大通りを北上します。

ここからは下り坂が続きます。

このあたりはモミジバフウが続き、緑の中を進みます。

豊ヶ丘小入口の交差点を左折

豊ヶ丘小入口の交差点を左折

豊ヶ丘小入口の交差点を左折し、青木葉通りに入ります。

多摩青木葉交差点を右折

多摩青木葉交差点を右折

多摩青木葉交差点を右折し、多摩中央公園通りに入ると大きなビルが見えてきました。

ベネッセコーポレーションの東京本部ビルですね。

白山神社前の交差点

白山神社前の交差点を直進。

ここを右に曲がるとサンリオピューロランドです。

イオンシネマ多摩センター脇を通過すると、

パルテノン多摩の下を通過

パルテノン多摩入口前の「パルテノン中央橋」を通過します。

パルテノン多摩入口前の「パルテノン中央橋」を通過します。

ここは多摩センター駅からもほど近く、たくさんの観客が訪れそうですね。

クロスガーデン多摩の脇にあるレンガ坂の橋の下

さらにクロスガーデン多摩の脇にあるレンガ坂の橋の下を潜ると、

多摩中央郵便局と朝日生命相互会社多摩本社ビルが見えるこの地点

右手には多摩中央郵便局と朝日生命相互会社多摩本社ビルが見えるこの地点は、

実は橋の上を渡っています。

下に見えるのは多摩モノレール通りですね。

2018年の秋に完成予定の「長谷工テクニカルセンター」前

その後、2018年の秋に完成予定の「長谷工テクニカルセンター」前を通過し、

東京海上日動ビルがある多摩鶴牧二丁目の交差点

東京海上日動ビルがある多摩鶴牧二丁目の交差点を直進します。

中組公園のところでは唐木田駅に向かう小田急多摩線のガード下

中組公園のところでは唐木田駅に向かう小田急多摩線のガード下を通過。

多摩地域南部病院交差点を右折

多摩地域南部病院交差点を右折

多摩地域南部病院交差点を右折します。

京王相模原線のガード下

京王堀之内に向かう京王相模原線のガード下を通過。

島田療育センター入口交差点を左折して多摩ニュータウン通りへ

島田療育センター入口交差点を左折して多摩ニュータウン通り

島田療育センター入口交差点を左折して多摩ニュータウン通りへ入りました。

松が谷高校入口交差点

松が谷高校入口交差点を直進し、

松が谷トンネルを経て八王子市へ

松が谷トンネルを経て八王子市へ

松が谷トンネル(340m)を経て八王子市へ入ります。ここで多摩市内のコースルートは終了です。

実際に巡ってみた所、多摩丘陵の起伏を活かし、高低差がありながらも多摩ニュータウンの整備された街並みや樹々が生い茂る通りが設定してあり、観客からもかなり近距離で観戦できるのではないかと思います。

観戦スポットとしては多摩センター駅近くのパルテノン多摩が行きやすいですが、市内に181ヶ所かかる内のいくつかの橋の下を通過するので、橋からも観戦出来るといいですね!

選手たちはこの後、道志みちや富士山麓など、多摩市以上にアップダウンの激しいコースに挑むことになります。多摩市内のコースは世界のトップアスリートにとって、いいコンディションアップの道となるといいですね!

多摩市役所 駐車場

あわせて読みたい

\ この情報をシェアしよう! /

4件のコメント

「南豊ヶ丘フィールドの交差点を右折し上之根大通りへ」の項の3番目の写真の説明に、イチョウ並木とありますが、イチョウではなくモミジバフウです。

多摩ポン編集部 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
多摩ポン編集部
東京・多摩エリアの開店・閉店情報、イベント情報、グルメ情報、地元ニュース、気になる生活情報をお伝えします!東京都多摩市エリア在住10年以上。