
「KAOFES(カオフェス)2019」と「せいせきみらいフェスティバル」が、去る2019年9月15日(日)に聖蹟桜ヶ丘の一ノ宮公園で開催されました。当日の模様をフォトレポートでお伝えします。
聖蹟桜ヶ丘・一ノ宮公園で開催

雨予報が心配されていましたが当日はお天気に恵まれ、「KAOFES」は朝早い段階から多くの人が集まりました。
お仕事体験・ワークショップ

お仕事体験・ワークショップエリアにはたくさんの人が集まり、午後には体験受付の予約が終了するほどの盛況ぶりでした!






無料アトラクション

無料アトラクションエリアではパトカーに乗って記念撮影を楽しんでいました!


シートベルト効果体験車は行列ができるほどの人気ぶり。スタントマンによる交通事故シュミレーション「スケアードストレート」にもたくさんのひとが集まってました。
フードエリア

フードエリアでは多摩市内外から23の飲食店が出店。こちらも大盛況でした!

多摩市で一番有名な小山商店さんは日本酒やクラフトビールを販売。

多摩市のコーヒー豆専門店「TAK BEANS」さんでは、コーヒーやタコスを販売。
そのお隣の「鎌倉 本格麻婆豆腐 かかん」さんでは、

辛味の効いた「麻婆豆腐丼」が人気でした。ピリッとした花椒が効いてておいしかったです!

ラストは赤枝医院の赤枝院長さんが、たくさんの泡を大砲から放って「泡パーティ」!
子どもからご高齢の方まで幅広い世代で、KAOFESを楽しんでいましたよ!
せいせきみらいフェスティバル

KAOFES終了後は、同じ会場で「せいせきみらいフェスティバル」が続けて開催。「大江戸ビートルズ祭り」では、ビートルズのナンバーが多く演奏されてました。

日が落ちると、気温も落ち着いて夕涼みに。このあとはいよいよ花火大会です!
555発+ラスカル花火10発の花火大会

いよいよメインイベント!18時30分からは555発の花火が打ち上がりました!



ラスカル花火もあがってました^ ^ pic.twitter.com/YmAKFUO3ZR
— 多摩ポン (@tamapon2016) September 15, 2019
↑ラスカル花火10発も!
秋を感じさせる夜空に、色とりどりに輝く花火に会場から多くの拍手と歓声が沸き起こりました。
毎年、イベントの規模が大きくなってくる「KAOFES」と「せいせきみらいフェスティバル」。来年も多くの方が楽しめるイベントとなりそうですね!
あわせて読みたい
- (仮称)聖蹟桜ヶ丘プロジェクトA敷地は地上33階建て、多摩市で一番高いタワーマンションに
- 【ラグビーワールドカップ2019】調布駅前広場で「ファンゾーン in 東京」が開催。パブリックビューイングやトークライブも
- J Smile多摩八角堂のランタンフェスティバル2019をフォトレポート!200個のベトナムランタンが彩るアジアンな夜
コメントを残す