実写版『耳をすませば』のパネル展が聖蹟桜ヶ丘オーパで開催中!映画鑑賞券などが当たるインスタキャンペーンも


聖蹟桜ヶ丘オーパでは、2022年10月14日(金)公開の実写版『耳をすませば』のパネル展を10月23日(日)まで開催しています。

SPONSORED LINK
chuokikaku-bannner

実写版『耳をすませば』の撮影風景を映したパネル展

これは『耳をすませば』と聖蹟桜ヶ丘オーパのタイアップキャンペーン。

1階の「シャトレーゼ聖蹟桜ヶ丘OPA店」さんの向かいにてパネル展が展開されています。

詳しい説明はありませんでしたが、写真はタイ出身の写真家「KANYADA(カンヤダ)」さんが撮影したものと思われます。KANYADAさんはスタジオジブリが発行しているフリーペーパー『熱風』にて、毎月写真と詩を寄稿するなど、活躍されている写真家の方です。

ロケ先の風景や地球屋での撮影風景、小物などの写真19枚が展示されていました。

映画鑑賞券やプレスシートが当たるタイアップキャンペーンも

そうした中、聖蹟桜ヶ丘オーパのインスタグラムではタイアップキャンペーンが開催中です。

聖蹟桜ヶ丘オーパのインスタアカウント(@seisekisakuragaoka_opa)をフォローして、該当の投稿にいいねした方の中から抽選で映画鑑賞券(5組10名様)と非売品のプレスシート(5名様)が当たります。(※応募期間は10月8日(土)まで)

実写版『耳をすませば』は10月14日(金)から全国で公開です。

© 柊あおい / 集英社 ©2022『耳をすませば』製作委員会

聖蹟桜ヶ丘オーパ

所在地:東京都多摩市関戸4-72

あわせて読みたい

©2022「流浪の月」製作委員会
SPONSORED LINK
ココリア多摩センター

多摩ポンへの情報提供・取材依頼はこちら

多摩ポンへの情報提供・取材依頼はこちら
\ この情報をシェアしよう! /