
多摩センター駅から徒歩5分のところにある東京都立埋蔵文化財調査センター 遺跡庭園「縄文の村」では、2019年12月8日(日)に縄文を体験・学ぶイベント「遺跡庭園であったまろう!」が開催されます。
縄文を体験・学ぶイベント

イベントでは遺跡庭園内の広場で焚き火であたためた甘酒や、焼き芋の配布(品切れ次第終了)のほか、縄文の布作り、植物の繊維でつくられた縄文服やお化粧体験や土偶と同じ文様のフェイスペイントをして写真撮影できる体験などが出来るそうです。
【縄文を学ぶ】
 ・都史跡 多摩ニュータウン№57遺跡を解説(遺跡庭園広場)
 第1回 10:30~ 第2回 11:30~ 第3回 13:00~ 第4回 14:00~
・『縄文人の家づくり』上映会
 遺跡庭園の復元住居がどうやって作られたのかをまとめた映像(約11分)
【縄文を体験】
 ・焚き火で甘酒と焼き芋
 ・縄文の布づくり体験
 ・縄文服とお化粧体験
遺跡庭園であったまろう!概要
開催日時:2019年12月8日(日)10:00~15:00(少雨決行、荒天時中止)
 会場:東京都立埋蔵文化財調査センター 遺跡庭園「縄文の村」(東京都多摩市落合1-14-2)
 費用:無料
 申込:事前申込不要
 公式サイト:https://www.tef.or.jp/maibun/
あわせて読みたい
- 多摩センターイルミネーション2019が11/16からスタート!ハローキティと仲間たちによるイルミネーションスペシャルパレードも
 - 山王下で「丘の上の収穫祭2019 in SCSK多摩センター」が11/30に開催
 - サンリオピューロランド近くにWEBで事前予約できる駐車場を発見。土日でも1日750円〜800円
 


   








コメントを残す