東京都民割「もっとTokyo」が9/1(木)から再開!県民割の対象が全国拡大へ


東京都と東京観光財団は東京都民割「もっと楽しもう!TokyoTokyo(以下:もっとTokyo)」を2022年9月1日(木)からトライアル的に販売を再開させると発表しました。

※9月1日の販売再開に併せて記事を更新しました。

SPONSORED LINK
chuokikaku-bannner

「もっとTokyo」の対象と割引額は?

「もっとTokyo」の対象期間は2022年9月1日から2022年9月30日まで(※10月1日チェックアウトを含む)。都民の方でワクチン接種歴(3回)又はPCR検査等での陰性が確認できた方が対象となります。(※12歳未満の方は、同居する保護者等同伴の場合は検査不要)

都内を旅行する商品が対象となり、割引額は宿泊旅行は1泊5,000円、日帰り旅行は1回3,000円の定額が助成(割引)になります。およそ25万泊分が準備されているそうです。

旅行区分 予約先

(事業者区分)

助成額 助成対象(助成前の税込価格を基準)
宿泊を伴う旅行

(宿泊手配含む)

旅行業者

OTA事業者

1人1泊あたり

5,000円

6,000円以上

(旅行者支払額1,000円以上)

宿泊のみ 宿泊事業者
日帰り旅行 旅行業者 1人1回あたり

3,000円

3,000円以上

(旅行者支払額500円以上)

※1回の旅行の宿泊上限は1人5泊です。
※利用回数に制限はありません。

販売開始は2022年9月1日(木)正午以降に販売が開始されます。

県民割の対象が全国拡大へ

「県民割」については、これまで東京都民のみ利用できませんでしたが、対象が全国に拡がれば「Go To トラベル」が実施されてた時にように全国的にも賑わいを大きく取り戻しそうですね!

あわせて読みたい

SPONSORED LINK
ココリア多摩センター

多摩ポン公式LINEでおすすめ情報をゲット

\ この情報をシェアしよう! /
ABOUT US
多摩ポン編集部
東京・多摩エリアの開店・閉店情報、イベント情報、グルメ情報、地元ニュース、気になる生活情報をお伝えします!東京都多摩市エリア在住10年以上。